スマホゲーム16,450円で売却【GAMETRADE/逆転オセロニア】

スマホゲーム16,450円で売却【GAMETRADE/逆転オセロニア】
モンスターストライク/FGO/ドッカンバトル/パズル&ドラゴンズ/プロ野球スピリッツA/白猫プロジェクト/荒野行動/フォートナイト/シャドウバース/プリンセスコネクト/崩壊3rd/星のドラゴンクエスト/ドラガリアロスト/ウマ娘/七つの大罪〜光と闇の交戦(グランドクロス)…etc
貴方も一度くらいはアプリの『スマホゲーム』で遊んだことがあるのではないでしょうか?
今回、無課金で約2年間遊ばせていただいたアプリのデータをGAMETRADE(ゲームトレード)で販売したところ16,450円で売却出来たので、その件についてを記事にまとめて行きます!
結論
↓
手順②出品
↓
手順③売却
↓
手順④入金待ち
↓
手順⑤データ引き渡し
↓
手順⑥双方のレビュー
↓
手順⑦出金申請
先に結論を書きましたが、その詳細は下記にまとめてありますのでゲームデータ売却時の参考にしてみてください!
逆転オセロニアというスマホゲームを販売
「逆転オセロニア」というスマホのアプリゲームをご存知でしょうか?
私はこのゲームを約2年程やっていたのですが、最近は全くログインすることもなく放置中でした。
放置していた理由は2つあって、1つは単純に飽きたからですね。
もう1つの理由は、オセロニアよりもビジネスでお金を稼ぐ事の方が刺激的で何十倍も楽しいからです。
この2つの理由から私のiPhoneの中でオセロニアのデータが眠ったままになっていました。
しかし、ただ眠ってくれているだけならまだ良いのですが、iPhoneのストレージを圧迫しやがるんですね。
そこで考えたのは、オセロニアのデータを欲しがる人に販売出来ないかな?という発想でした。
そしてゲームのデータ販売について調べてみたところ「GAMETRADE(ゲームトレード)」というサイトを見つけました。
GAMETRADEの利用方法に関してはこの後詳しく書いて行きます。
販売益で暗号資産(仮想通貨)を購入
今回オセロニアのデータがせっかく売れたのでこの販売益は何か有効活用したいなぁと考えまして、暗号資産に変えることとしました。
仮想通貨で資産運用が出来る仕組みを入手したからです。
しかも、3週間で11倍と言ったかなり攻めた運用が出来るので、「暗号資産で増やして放置FX(MGK)で守る」というバランスを取って行きたいと考えています。
仮想通貨での自動資産運用についてはこちらの記事に詳細をまとめてあります。
今なら無料で5$が貰えるキャンペーン中なので、登録だけでもしておくとお得です。
GAMETRADE(ゲームトレード)で簡単販売
さて、GAMETRADEを利用してどの様にゲームアプリのデータを販売するのか?についてを詳しくまとめて行きます。
と言っても非常に簡単でしたのでご安心ください。
私の場合は出品した翌日には売却出来ましたので、最近ログインしていないゲームのデータがあれば売却されてみてください!
売却益を何かまた別のことへ投資することが出来ます。
手順①登録
まずはGAMETRADEに登録しましょう!
手順②出品
GAMETRADEへの登録が完了したら、次は売りたいゲームデータを出品しましょう!
それぞれのゲームで相場は違いますし、同じゲームであってもデータの充実度によって相場が変わってくるので、GAMETRADE内で検索して相場を調べてみてください。
ちなみに私が販売したゲームデータは「逆転オセロニア」という作品だったので、データの充実度と販売価格を共有しておきます。
逆転オセロニアのデータを販売される際は参考にしてみてください。
売却価格:16,450円
ランク:310
ログイン日数:749
公式戦績:8740勝
星のかけら:110個
バトルコイン:326枚
逆転コイン:554,232枚
ゴールド:2,300万
デッキ:メルヴェ、神単、ウィブ天、カフネ火炎などを主に利用。
備考:魔フェリ持ち
手順③売却
私の場合は出品した翌日には売却することが出来ました。
ここで売却のコツをお伝えいたします。
売却のコツはずばり「相手の立場で物事を考える」ことです。
何故なら、私の場合ですと16,450円という価格設定でしたから、購入者は16,450円を支払って購入される訳です。
では16,450円という金額は一般的に低価格でしょうか?
時給1,000円の仕事なら17時間近く働かなければ稼げない金額なので16,450円は決して低価格ではありません。
16,450円を出す側の気持ちを考えてみれば、慎重にもなるし、騙されたり失敗したら悲しいし嫌ですよね。
だから、相手がコメントで「◯◯について教えてください」と連絡をくださった際は、出来る限り迅速に対応すると共に、相手が欲しがるであろう情報を予測して先に提示してあげることも、ゲームデータ売却の際のコツです。
常に相手の気持ちを考えながら行動しましょう。
当然ですが、売りたいが為に嘘をついたりするのはご法度です。
手順④入金待ち
私が今までに利用して来たサービス(メルカリ等)ですと購入=支払い済みという認識でしたが、GAMETRADEは購入=支払い済みではありませんでした。
購入する側は、購入してから3日以内に入金すれば良い様です。
なので、購入されたからと言って入金されている訳じゃないので、ここは要注意です。
アカウントの引き渡しは購入者の入金が完了してから引き渡す様にしましょう。
入金されていないのにデータを引き渡してしまった場合、最悪、取引をキャンセルされてそのまま逃げられてしまう可能性があります。
自分の身は自分で守るという意味でも、入金が完了してからゲームデータを引き渡す様にしましょう。
手順⑤ゲームデータの引き渡し
購入者の入金が完了したら、ゲームデータを引き渡しましょう!
引き渡し方は各々のゲームによって違いますので、各ゲームの「データ引継ぎ方法」をご確認ください。
私の場合は、逆転オセロニアという作品でTwitterを利用したデータ引き継ぎを指定されましたので、その方法を下記にまとめておきます。
ここでTwitterのIDとパスワードを聞いているのは、私のゲームアカウントと引き継ぎ先のTwitterアカウントを連携させる必要があるからです。
TwitterのIDとパスワードをいただいたので私のゲームデータと連携
連携が完了したらこちらの作業は終わりです。
相手の端末(iPhone、Androidなど)でゲームデータを引き継いでいただくのを待つだけです。
購入者側でゲームデータの引き継ぎが完了すれば、こちらの端末からはログイン出来なくなります。
これで売却完了です。
Web上でのやり取りだけで完結するので非常に簡単でした。
手順⑥お互いにレビューをして終了
購入者は販売者のことを、販売者は購入者のことをレビューして取引終了となります。
手順⑦出金申請
出金方法も非常に簡単でした。
本人確認をした方が着金が早いですが、本人確認用の書類が用意出来ないなどで本人確認が出来なくとも出金は出来る様です。
その場合は着金までに2週間程度かかります。
免許証、パスポートなどで本人確認が出来るので、用意出来る人は本人確認した方が着金が早いのでおすすめです。
「現在の売上金」が残高です。
ちなみに16,450円で販売したのに残高が15,002円なのは、販売手数料で8.8%(1,447.6円)引かれているからです。
出金金額の欄に出金したい金額を入力して「申請する」を押すだけ。
GAMETRADE内に残高を残したい場合はその差額を申請すればOKですが、基本的には全額出金で良いでしょう。
私は出金先としてみずほ銀行を指定したので、みずほ銀行へ14,782円が着金しました。
ちなみに15,002円で出金申請したのに着金額が14,782円だったのは、送金手数料で220円が引かれているからです。
断捨離する事で集中出来る環境という副産物
5年間プレイしていて20万円の課金もしていたパズドラというゲームのアプリを削除するところから私のビジネスライフはスタートしました。
何故そんなことをしたのかと言うと、「パズドラのデータ」が当時の私にとっては本当に本当に重要な物だったからです。
大切な物だったからこそ、それを捨てました。
大切な物を手放す事は当時の私にとっては辛かったですが、それ以上にビジネスで成功して、親孝行、彼女孝行、自分自身の夢の実現をしたかったからです。
もしも当時、GAMETRADEの様なゲームデータを販売出来るサービスを知っていたら、パズドラのデータを削除するのではなく販売してお金に変えていたと思います。
そして、そのお金をビジネスの軍資金にしていたと思います。
5年プレイ、総額20万円以上課金していたデータをただ削除してしまったのは本当に勿体なかったです。
受験勉強、部活動、アーティスト活動、俳優、モデル、資格取得、ビジネス…etc
何を目指すにしても「集中出来る環境」が必要です。
貴方の人生において本当に時間を費やしやるべき事は、そのゲームでしょうか?
私の場合は、ゲームでランキング上位になって自己満足するよりも、親の笑顔、彼女の笑顔、家族の安心、自分の夢の方が遥かに重要だったので、当時の私にとってパズドラも大切でしたがそれを捨てることを決断しました。
貴方の人生において本当に大切にするべきことは何でしょうか?
まとめ
GAMETRADEでゲームデータを売却する方法は簡単です!
↓
手順②出品
↓
手順③売却
↓
手順④入金待ち
↓
手順⑤データ引き渡し
↓
手順⑥双方のレビュー
↓
手順⑦出金申請
ゲームデータを売却してしまう事のメリットは大きく2つあります。
1つは、売却益を他のことへ投資出来るという点です。
もう1つは、手放し断捨離する事で集中する為の環境が整う点です。
一時期めっちゃ時間を使っていたけど最近は全然ログインすらしていないゲームデータがあれば、売却してお金に変えることを検討されてみてはいかがでしょうか!
1,000万円の現金資産を作る方法はこちらの記事にまとめてあります。こちらも参考にされてみてください!