飲食もエステも20%OFF!あらゆるサービスがお得になるCポンとは?

Cポンとは?
東京の銀座に本社を構えるKOC・JAPAN株式会社が運営しており、
「Cポンをチャージして加盟店で決済するだけ」と簡単に利用することができる決済サービスです。
なんと、アプリのダウンロードすらしなくて良いので、
この利便性から利用者が着実に増え、この先の成長に期待を持てる会社&サービスです!
イメージでいうなら、
nanacoにチャージしたらセブンイレブンで決済できますよね。
Pontaにチャージすればローソンで決済できますよね。
LINE Payにチャージすれば加盟店で決済できますよね。
Cポンにチャージすれば、Cポン加盟店で同じように決済することができます!
あらゆるサービスが20%OFFになる!?
KOC・JAPAN株式会社が運営するサービス「Cポン」は、実はとてもお得なんです。
その理由は、ありとあらゆるサービスが20%OFFで利用できることにあります。
元々は飲食店メインで始まった決済サービスでしたが今ではKOC・JAPAN加盟店も500店舗を超え(2021年6月現在)、
飲食店以外にも…、
マッサージ、エステ、フィットネスクラブ、パーソナルジム、イベント、書道教室、婚活、ホワイトニング、新築&リフォーム、琉球ヨガ、フットサル、プリザーブドフラワー(習いごと)、出張洗車、動物病院、ホテル、お掃除代行、英会話教室…etc
飲食店以外にも数えきれないほどのありとあらゆる業種、サービスが加盟しているので、
詳しくはCポン無料会員登録後にお住まいのエリアでの加盟店を探してみてください!
また、これから成長していくサービスなのでお住まいのエリアによっては加盟店が少ない(もしくは全く無い)可能性がございますが、ご安心ください。
無料で登録できて月額課金などもないので、お住まいのエリアでも加盟店が増えてくることを気長に待ちましょう。
もしくは、加盟店にホテルなどもあるので、旅先でCポンを利用するのもありですね!
Cポンを実際に利用してみた感想
Cポンの決済方法は非常に簡単でした。
スマホから決済画面を出して、お店に置いてあるCポン支払い用のQRコードを読み取るだけです。これで支払い完了。
詳細は上記の動画を参考にしてみてください。
実際に利用してみて感じた注意点としては、
滅多に無いとは思いますが店員さんも人間なので金額を打ち間違える可能性はゼロじゃないです。
なので、請求金額とレジに表示されている金額に相違がないことを確認してからCポン決済をした方がトラブルを未然に防げるかなといった印象です。
とはいえ、決済金額を店員さんが打ち間違えるってことはそう滅多にあることじゃないので、
それ以外は特に気になる点もありませんでした。
非常に便利且つ、20%OFFで食事やマッサージなどを利用できてお得なサービスだなと感じます。
▼東京都新宿駅 ジンギスカンのお店
ジンギスカンって健康にも良いみたいですよ
ラムステーキがめちゃくちゃ美味しかったです!!
▼東京都池袋駅 イタリアンのお店
池袋駅東口にある交番の向かいに「すしざんまい」が入っているビルがあるのですが、そのビルです。
ここはサーモンカツが売りだそうで、
外側はサクサク、中はレアな感じて、タルタルソースをつけて食べるのが最高に美味しかったです!
これら飲食店を初めとして、エステ、習いごとなどありとあらゆるサービスが20%OFFで利用できるのですから、本当に有難いサービスです。
今なら登録時に400Cポン(500円分)が貰える!
KOC・JAPAN株式会社が運営するCポンですが、今なら無料登録するだけで400Cポン(500円分)を貰えます!
お住まいの地域にCポン加盟店があるかどうかはエリア次第ですが、
加盟店がどんどん増えている現状がありますので、お住まいのエリアでも随時加盟店が出てくると予測できます。
なにより無料で登録できて継続課金などもございませんので、今のうちに登録だけしておいて400Cポン(500円分)を受け取っておきましょう!
400Cポンばら撒きキャンペーンが終了して受け取れなかったら勿体ないです。
注意点としては、スマートフォンからのみ無料会員登録ができる仕様になっているので、
今パソコンからこの記事を読んでいる人はお手元のスマホで下記のQRコードを読み取ってください。
店舗に置いてあるQRコードを読み取って支払いをする観点から、無料会員登録はスマホからのみとなっている様です。